サンゴ復活へ!?
お久しぶりです^^。
なかなか更新できなくてゴメンなさい。少しずつですが更新頻度を上げるように頑張ります!
その間にアケボノチョウとシマハギが相次いで☆になりました。
原因は”アンチレッド”と思われます(私の中ではほぼ確実)。
一時期シアノバクテリアが大繁殖したため、止む無くアンチレッドを使用したんですが、
2匹が☆になったのはその翌日。それまでエサも爆食いして状態も申し分なかったのに。
もちろん適量は守りましたよ。
シアノはほぼ消滅しましたが、その代償は大きかった・・・。
その後気を取り直してタイガークイーンを3匹追加しました。

体色に特長のある個人的には大好きなハナゴイです。
これでハナダイ・ハナゴイは5種13匹となり、かなりエロエロな水槽になってます^^;
そうなると沸々と湧いてきてるのは、サンゴへの思い・・・。
大型ヤッコ3匹(クイーン、ブルーフェイス、フレンチ)を飼育していた頃は
サンゴなんてただの高級なエサだったが、今はアズファーだけ。
もしこの子がサンゴを食べないとしたら・・・サンゴ飼育の復活も夢ではない!!
今はハナダイ・ハナゴイ中心の水槽にしようと思うので、尚更サンゴは必須なのだ。
ということで、男なら迷わずチャレンジすることに。
綺麗なマメスナを某通販サイトでポチっ。土曜午前中に到着予定です。
楽しみなんだけど、アズファーから目が離せない^^;
もし食べやがったらどうしよう・・・・。

← ポチッとよろしくです。

にほんブログ村 ← こちらもポチッとよろしくです。
なかなか更新できなくてゴメンなさい。少しずつですが更新頻度を上げるように頑張ります!
その間にアケボノチョウとシマハギが相次いで☆になりました。
原因は”アンチレッド”と思われます(私の中ではほぼ確実)。
一時期シアノバクテリアが大繁殖したため、止む無くアンチレッドを使用したんですが、
2匹が☆になったのはその翌日。それまでエサも爆食いして状態も申し分なかったのに。
もちろん適量は守りましたよ。
シアノはほぼ消滅しましたが、その代償は大きかった・・・。
その後気を取り直してタイガークイーンを3匹追加しました。

体色に特長のある個人的には大好きなハナゴイです。
これでハナダイ・ハナゴイは5種13匹となり、かなりエロエロな水槽になってます^^;
そうなると沸々と湧いてきてるのは、サンゴへの思い・・・。
大型ヤッコ3匹(クイーン、ブルーフェイス、フレンチ)を飼育していた頃は
サンゴなんてただの高級なエサだったが、今はアズファーだけ。
もしこの子がサンゴを食べないとしたら・・・サンゴ飼育の復活も夢ではない!!
今はハナダイ・ハナゴイ中心の水槽にしようと思うので、尚更サンゴは必須なのだ。
ということで、男なら迷わずチャレンジすることに。
綺麗なマメスナを某通販サイトでポチっ。土曜午前中に到着予定です。
楽しみなんだけど、アズファーから目が離せない^^;
もし食べやがったらどうしよう・・・・。



にほんブログ村 ← こちらもポチッとよろしくです。
« ソロモン産マメスナ | 真夏のハナダイ・ハナゴイ祭り開催中! »
コメント
トラックバック
| h o m e |